疑問その4. 
中古商品って何?


つめこ「前から思ってたんだけど、具体的に「中古ソフト」って、どうなのよ?

おしょ〜「どうなのよって…

つめこ「誰かがいちど開封して、遊んだソフトなんだよね?

おしょ〜「だいたいはそうだな。

つめこ「そのときに凄い傷が付いちゃったり、説明書がなくなっちゃってたり、ケースが割れちゃったりとか、してるかもしれないじゃん!

おしょ〜「うーん、確かに、そういったソフトもある が し か し !!
そういったソフトには、ぱお・Azではきちんと記載されているんだ。
たとえばディスクの傷、これは傷の程度によって
・200円引き
・500円引き

というマークがついてるんだ

つめこ「あ、ほんとだ! これは500円引きってついてる!
    とうことはこの税抜の値段から、500円引かれるって事?

おしょ〜「そうそう

つめこ「でも傷があるディスクって動かなかったり止まったりしちゃうんじゃないの?

おしょ〜「基本的にはスタッフが一度確認しているものだから、そこまでひどい傷のものはないんだ。
動作には影響が無いから、動くなら傷は特に気にならないって人なら、200円引きや500円引きのソフトでもまぁ大丈夫だな

つめこ「ふーん、傷有りもちゃんと動くのかぁ。

おしょ〜「他にも、説明書がなかったり、説明書があまりにも汚れてしまっていたり、ケースが痛んでしまっているものにもこうやってマークがついてるんだ
どの商品でも、どうしても状態が気になるのならお店のスタッフに商品を見せて貰うといいかもしれないな。
ちなみにぱお・AZ Marketでは中古商品でも半年間の保証をしてるから、普通に遊んでいて万が一動かなくなってしまったときにはレシートと一緒に持ってきてくれれば交換もできる!

つめこ「へぇ!知らなかった!…ということはレシートは捨てずに持っておいた方がいいんだね

おしょ〜「そうそう、ゲームを売るときもレシートがあれば買い取り金額が10%高くなるしね!
    なくさないように、ゲームのケースの中に一緒に入れているお客さんもよくみるな。

つめこ「よーし今日から私もそうしようっと! 

Copyright(C)2006
AZ,INC